【婚活初心者必見】結婚相談所で理想のパートナーを見つける裏ワザ!

結婚相談所

そろそろ結婚したいけど、何から手をつければいいのかわからない、そんな悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。

マッチングアプリは手軽そうだけどなんだか怖い。
結婚相談所はなんだか敷居が高い。
あなたはそんな風に感じていませんか?

この記事では私たちが10年間、結婚相談所を運営してきた経験から婚活の方法を迷っているあなたに結婚相談所での活動がどのようなものかお伝えしたいと思います。

なお、ここではわかりやすさを重視して簡単にお話しします。
何かわかりにくいことや、実際にこんなときはどうなの?といった疑問がありましたらお気軽に「お問合せ」からご相談くさい。

とりあえずこの記事を読めば、結婚相談所の概要が理解できて無料相談を活用できるようになることを目的にしていますのでぜひ参考にしてください。

婚活成功のためには「本気」が大切

結婚相談所が選ばれる理由

結婚相談所はなんとなく敷居が高く感じられる方が多いようです。
あなたもそうではありませんか?
でもそれは安心感の表れでもあるのです。

結論から言うと、結婚相談所に登録される方は、「本気で結婚したい」と考えている人が多く集まっています。
それは、結婚相談所では入会時に身元確認や独身証明書、場合によっては学校の卒業証明書などの提出が必須となることや、カウンセラーさんとのやり取りが必須となってくることから来ています。

このように時には面倒くさく感じる反面、本気で結婚したいと思っているあなたの活動を安心できるものにしてくれるのです。

さらに、結婚相談所では条件に合った相手を効率的に見つけられるシステムや困ったときに一人で悩まずにいつでも気軽に相談できる仕組みがあります。

このように結婚への本気度が高い環境で、プロのサポートを受けながら効率的に婚活を進められることが結婚相談所を選ぶ理由なのです。

婚活で本気になることの重要性

婚活を成功させるためには、本気で取り組む姿勢が何より大切です。

結婚相談所の成婚率が高いと言われることがあります。
しかし100%ではありません。
つまり成婚率が高いからと言ってあなたが結婚相談所に登録すれば必ず結婚できるというわけではありません。

大切なことは

本気で結婚したい!

と思うこと、です。

では「本気」とはどういうことでしょうか?
それは目標が明確に定まっている
ことです。
それは

・いつまでに結婚する
・結婚してどんな人生を歩むのか?

が決まっているということです。
実際に、結婚相談所で成婚に至る人の多くは、明確な目標を持って真剣に活動に取り組んでいます。

真剣に結婚を考えている人は、同じく真剣な相手を求めているから、です。

あなたはいつまでに結婚してどのような人生を歩みたいですか?
そしてそれはあなたの意志ですか?

婚活成功の第一歩は、結婚への強い意志を持つことから始まります。

結婚相談所の仕組みとは?

結婚相談所の仕組み

ここで簡単に結婚相談所の仕組みについてお伝えしますね。
上の図で〇〇連盟っていうのは例えばIBJ:日本結婚相談所連盟やパートナーエージェントといった「大手の結婚相談所」と呼ばれるものです。そしてその実態はA結婚相談所やB結婚相談所といった多くの中小の結婚相談所から成り立っています。

このようにA結婚相談所に登録した人がB結婚相談所に登録した人にお申込みすること、あるいは受けることができるような全体の仕組みを運営するのが〇〇連盟といった「大手の結婚相談所」と呼ばれるものになります。もちろん〇〇連盟が直接運営する結婚相談所もあります。

このような仕組みですので、あなたがA結婚相談所に登録してもB結婚相談所に登録したとしても〇〇連盟と同じ検索システムなどを使うことができます。

ただし、細かな運用、例えばサポートシステムやプラン、そして料金体系などはA結婚相談所とB結婚相談所で異なりますのであなたが実際にそれらの相談所の無料相談を活用してあなたが活動するイメージに近い相談所を選ぶことになります。

結婚相談所を選ぶポイントはこれ!

提供される主なサービスとは?

結婚相談所では、会員の婚活を成功に導くためいろんなサービスを提供しています。

・専任カウンセラーによる個別サポート
経験豊富なカウンセラーが一人ひとりの希望や性格を把握し、最適なお相手を紹介してくれます

・お相手紹介サービス
結婚相談所のシステムに登録している方の中からあなたが会ってみたいと思う方を選んでお見合いを申込するサービスです。場合によってはあなたの担当カウンセラーさんから紹介されることもあるでしょう。

– プロフィール作成・写真撮影のサポート
あなたが検索することもありますし、あなたが検索されてお見合いを申し込まれることもあります。検索されたときにお相手に最初に目にとまる写真は大切です。ここはプロのカメラマンに任せたほうがいいですし、たいていの結婚相談所では提携しているスタジオがあるのでそこを活用してください。またプロフィールも大切です。

そこにあなたが結婚したらこんな生活がしたい!といった内容が書いてあるとその価値観にあった方からお申し込みしてもらえる可能性が高まります。文章作成時にはあなたの担当カウンセラーさんが丁寧にサポートしてくれることでしょう。

– お見合いのセッティングと日程調整
いざお見合いが決まったらその日程や場所の調整は結構手間がかかるもの。でも大丈夫。あなたがすることはありません。あなたの希望を担当のカウンセラーさんに伝えておけばあとはカウンセラーさんがお相手の相談所のカウンセラーさんと調整してくれます。
あなたはその結果を待っているだけでいいのです。

– 交際中のアドバイスとフォロー
仮交際がスタートするとわからないことが出てくるもの。最初のデートではどんな話をすればいいの?どんな手順で進めていけばいいの?安心してください。あなたのカウンセラーさんが優しく丁寧にアドバイスしてくれるはずです。

– 成婚までの総合的なサポート
真剣交際に入ると成婚に向けての交際となります。最終的にはお互いのご家族も含めた調整が必要になる場合が多いのですが、これも面倒なお話です。ここでもあなたのカウンセラーさんが丁寧にサポートしてくれるはずです。ぜひカウンセラーさんを活用してください。

このように活動の初めから成婚退会まで、きめ細かなサポートが受けられます。

出会いの機会もお相手検索システムだけではなく、婚活パーティーやセミナーなど、様々なイベントも定期的に開催されています。

これらのサービスにより、一人では難しい婚活も安心して進められるのが結婚相談所の大きな魅力といえるでしょう。

ただし、具体的には各結婚相談所によって提供されるサービスの詳細内容は異なります。
実際のサービスがあなたに合っているかどうかをご自身で確認することを忘れないでください。

安心して利用できる結婚相談所とは?

前述の通り、結婚相談所ではカウンセラーが一人ひとりに寄り添う手厚いサポート体制を整えています。

そのためにマッチングアプリなど手軽に始められる仕組みとことなって費用は高くなります。
そこであなたが気になる結婚相談所を見つけた場合にはクーリングオフ制度があるかどうかを確認しておいてください。

結婚相談所という業種はクーリングオフ制度が適用される業種です。しかしそれがどのような条件で適用されるか微妙なところもあるのでその制度をしっかりと確認しましょう。

また、手厚いサポートのためにあなたの個人情報を取り扱います。
その取扱いに信頼がおけなければ不安ですよね?

そのためにJLCAのような第三者機関が認定する品質認証システムがあります。
そのような機関の認証を受けているかどうかも確認しておくことをお勧めします。

また、24時間対応の相談窓口を設けているところも多く、急な悩みにも迅速に対応してもらえたらありがたいですね。

ここで最も大切なことをお伝えします。
あなたを担当してくれるカウンセラーさん、あなたがなんでも話ができそうな方ですか?

だってあなたの人生を預ける方です。
何かあったときにあなたが話しづらいカウンセラーさんだったら大変です。

あなたがなんでも相談でき、あなたの情報を大切に保護しつつ、十分に活用してもらえると感じた相談所はあなたが安心して活動できる相談所です。

ぜひ結婚相談所の無料相談を活用して、ご自身の五感で感じてみてください。

成功した婚活者の事例

「覚悟」を決めたとき

結婚相談所で成婚を果たした方々の体験談は、これから婚活を始める人にとって貴重な指針となります。
以下に私たちの結婚相談所で成婚された方の事例をいくつか紹介します。

1.30代後半の技術者である女性。なんどお見合いしてもこれといったお相手に出会えません。2年の活動が過ぎようとするとき、彼女は決断しました。今回のお見合いでうまくいかなければ結婚をあきらめて仕事に生きよう!と。

そのお見合いの彼との初デートがドライブ。結構遠出をしたようです。しかし行きかえりの車の中での居心地の良さで彼女はそのお相手との交際を進めてご成婚。

おそらく、これで最後と腹をくくったことが成婚のきっかけだったのでは?と感じました。

2.まずは最初にこられたのはお母さまだった30代の男性。お母さまが私たちの様子を見に来られたようです。私たちとのお話が終わりそうになったとき、息子さんに電話をかけてから来られた男性。なかなかお相手の外見にこだわる方でした。そんな男性は結構目移りがするようでなかなかお相手が決まりません。そんな彼は最後まで迷いましたが、最終的にご自身で決めた相手とご成婚。決め手は「一緒にいて、ホッとできる」
からでした。そう、結婚したら毎日一緒です。緊張ばかりしていたら疲れますもんね。
結婚する覚悟ができたことがご成婚につながったと感じています。

3.30歳代で結婚したい!と飛び込んできた39歳の女性。それまで他の結婚相談所で活動されていました。でもそこは一度に申し込めるお相手が少なく、彼女が思ったような活動ができなかったようです。カウンセラーさんに相談してもなかなか話が進まず、思い余って相談所を変える決断をされました。私どものところでは月初めに申し込める数だけのお相手に申し込み、受けていただいた方と積極的にあっていました。結局毎週のようにお見合いが入りました。そんな活動を続けること3か月目。なんと以前に活動していた相談所で彼女の申し込みを断った男性からのお申し込みでした。
その男性とめでたくご成婚。どうもお相手の男性は気づいていなかったようです。これは彼女がうちに変わってきたときに改めて撮影した写真とプロフィール文が彼にはマッチしたようです。写真とプロフィール文は大切だと感じた例でした。

こんな風に、ご成婚するかしないかはご本人の決断(覚悟?)によるものが大きいと私たちは信じています。その覚悟に至るまでに私たちといろんなお話をしました。私たちが何かできたとしたらお話を聞いて、思った通りの活動ができるようにサポートすることだけでした。そして私たちの覚悟は「決して一人にしない」ことでした。あとはご本人の決断(覚悟)です。

あなたが覚悟できるまでとことん付き合ってくれるカウンセラーさんとであることを祈っています。

あなたの人生を応援します!

今回は、婚活の方法に迷っている方に向けて結婚相談所を活用する方法についてお伝えしました。
どのような方法で婚活をすすめるかは最終的にはあなたが決めることです。
どのような方法を選んだにしても、大切なことは

・あなたが本気で結婚したいと思うこと

です。

あなたはいま、

「本当に結婚したいですか?」

したい!

と叫んだあなた!

もう大丈夫!

一歩を踏み出してください。

それでもなかなか最初の一歩を踏み出すのがこわい・・・

そんなあなたはまずはこのサイトの「お問合せ」からご連絡ください。

メールのやりとりでご相談をお受けします。

あなたの人生が輝かしいものになりますように!

「ホントウの自分」
と出会いたくなったら
ACS個性診断を受けましょう!

関連記事

TOP
CLOSE
目次